殺しの挽歌
![殺しの挽歌 [DVD] 殺しの挽歌 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51XcAhsd32L._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: GPミュージアム
- 発売日: 2010/03/19
- メディア: DVD
- クリック: 6回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
剥き出しの刃片手にいざ激戦!全国制覇への尖兵となりて!!小沢仁志 中野英雄 哀川翔 『殺しの挽歌』 オールインエンタテインメント
小沢仁志主演で“殺しの軍団”こと柳川組の盛衰を描くヤクザアクションです。もちろん兄貴が“柳川次郎”役ですが、劇中では仮名。他に哀川翔が“宅見勝”、松方弘樹がボンノこと“菅谷政雄”、伊吹剛が“地道行雄”に扮してます。監督は辻裕之。
戦後の大阪。稲原吾朗*1の下、血の気の多い男たちが集って結成された稲原一家。ヤクザの客分として軒を借り、その圧倒的戦闘力によって大阪の街でのし上がっていく!
内容はwikipediaをコピペしたような感じ。
今回は関西の雄・両角組の傘下に入ったものの勝手に暴れ捲る稲原たちを本部の人間たちが疎ましく思い…という辺りまで。
何度も映画化されてるネタだけに、正直新鮮味は無いかな。テンポ良く描かれてるから一気に見られはしますが。
一番の見どころと言えるのは、精神鑑定の結果“クロ”になり精神病棟に入院させられるものの、そこから夜の街へ繰り出す本当の基地外ヤクザに扮した中野英雄の、やりたい放題の怪演かな。ちなみにこの作品、製作中のタイトルは「狂人と呼ばれた侠たち」だったらしいんですが、いくらミュージアムだって、そんなタイトル物騒過ぎてダメに決まってるだろう(w。
*1:この仮名、某J事務所から訴えられないか心配です…。