スカイ・アポカリプス
![スカイ・アポカリプス [DVD] スカイ・アポカリプス [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51oKy-67QlL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: ファインフィルムズ
- 発売日: 2013/11/02
- メディア: DVD
- この商品を含むブログを見る
The Phoenix Rises - Full length trailer
原題は'Skypocalypse :The Phoenix Rises'。よく知らない人が撮ったアラバマ産のSFパニックです。キャストもほとんど知らない人ばかりですが、主演を「ナイトメア・シティ」じゃない方の「ゾンビドローム」や「アフロ忍者」のジェームス・ブラックが務めています。
全米各地で頻発する異常気象は、何とテロリストが開発した謎の気象変動兵器によるものだった! これを迎え撃つべく、政府は科学者の精鋭チームを結成して…。
これは久々の、見たらあかんヤツ!でした。
まず、何やらゴチャゴチャしたかと思ったら、もう科学者チームが集結! そしてその後は、“鉄が〜”“泡が〜”と単語は妙に具体的なものの中身が一切伴ってない会話が延々。大事なのはそういうんじゃないんだよ! はしょれよ!!とイライラしっ放し。
そこにディザスター描写が交えてあればまだマシだったんですが、挿入されるのは予告編にもある映像、音声両面でのノイズのみ! 一応、テロリストの攻撃が電磁波によるもので、それを表現してるんだとは思うんですが…。特に音声ノイズはやたら耳に障るから、間違って見られる場合はくれぐれも音量にお気をつけ下さい。
で、演じる役者さんたちも、ジェームス・ブラックはともかく、その他は小奇麗にしているものの全員締りが無くてとてもエリート科学者には見えない面子。どう見ても場末のバーにたむろってる南部男か年増のウェイトレスの役がお似合い、みたいな。
締りが無いといってもオタク的なソレとも違って、そういうキャラも一応はいるものの、そういう役作りも全然出来てないという。
こんな感じで、ダラけて中身の無い会話と唐突なノイズが繰り返される、電磁波攻撃を受けてるのはこっちだよ!と怒り出したくなる駄作でした。
唯一良かったのは、そこそこセクシーなおネエちゃん二人が拉致監禁されるシーン。でもここも繋がりがメチャクチャなせいで、メインのストーリーと並行してるのか回想シーンなのかすら判らず…。
しかも、このおネエちゃんズ含めて、同じ役者たちがこのドリュー・ホールという監督のほかの作品に出ているんですが、それが何と大体同じ役名! IMDbであらすじを読んでもほとんど同じストーリー! 続編なのか、それともコイツも電波系監督なのか…。それにしてはそれなりにお金を集めて撮ってるんだよなぁ…。謎は深まるばかりです。
SkyHook Movie Feature Trailer
"Sons of Liberty" Official Trailer 1
※ドリュー・ホール監督の他の作品の予告編