ソーラー・ストライク2012
4/23レンタルリリース プライムウェーブ・ネクシード
原題は'2012 Supernova'。The Asylumが「2012」に便乗して作ったディザスターパニックです。主演は「プテロドン 零式戦闘機 vs 翼竜軍団」のブライアン・クラウズ。
突如隕石群が地上に落下! だがそれは、二百年前にこと座星雲で起きた恒星爆破によるエネルギー波の前触れにしか過ぎなかった。エネルギー波が直撃した時、地球は崩壊する!? それを察知していたケルヴィン教授率いる国際チームは、エネルギー波の防壁を作る為、既に大量の核兵器を宇宙ステーションへ運び込んでいた!
えーっと。最近では、ナンか頑張りが見えるし、結構マシになってきたんじゃない? と思っていたThe Asylum作品群。が、しかし! 久々にスゴいのが来たゾーッ!!
まず、これだけの壮大かつ危険過ぎる計画なのに、主人公たち科学者チームは劇中一切政治家たちと連絡しない! まぁNASAが協力してるみたいだから話はつけてあるという設定なんでしょうが、ここまでバッサリ無いと、一体お前ら何の権限でこんなムチャな事やってるんだ?! という気分に。序盤、核兵器の移送に気づいた謎の武装勢力の襲撃を受けるんですが、コイツらじゃなくても心配になるよ!
と、初っ端からそんな感じなので、いつものThe Asylum作品と同じくツッコミどころをメモりながら見てたんですが、これがもう途中でメモるのを断念するくらいの数多さ! ストーリーも安過ぎるCGも、あっちもこっちも穴ポコだらけ! つっこんだ方が負け状態!!
そういう意味では全世界のアサイラマーに取っては垂涎の作品と言えるかも知れません(w。
良かった点をあげると、主人公の奥さん*1と娘さん*2を演じる女優さんのレベルが高め、しかもムチムチな事くらいでしょうか。ストーリー的には彼女たちも、主人公と一緒に基地に避難したはずなのに勝手に忘れ物を取りに帰宅。戻ろうとした時には…というつっこまれ要員なんですけどね。で、その途中助けてくれたムサいオッサンが、どうせ地球は終るんだから娘を置いていけ! と凄むシーンだけが、この作品で唯一リアルな場面でした(w。
![2012 スタンダード版 [DVD] 2012 スタンダード版 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51E2Q9gEb9L._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
- 発売日: 2010/03/19
- メディア: DVD
- 購入: 13人 クリック: 154回
- この商品を含むブログ (108件) を見る
![ソーラー・ストライク2012 [DVD] ソーラー・ストライク2012 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51xbFmgRr%2BL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: アルバトロス
- 発売日: 2010/05/07
- メディア: DVD
- クリック: 4回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
*1:「あのころ僕らは」のヘザー・マーコム。
*2:「君とボクの虹色の世界」のナジャラ・タウンゼント。